ピコレーザーで保険適用で治せるシミはあるの?

ピコレーザーで保険適用で治せるシミ

保険適用になるシミはある?

考えことをしている女性

一般的に、シミ治療は美容目的であるため、保険の適用範囲外になることが多いです。

保険が適用される場合でも、医師が治療が必要と判断し、症状が健康上の問題を引き起こす場合に限られることが一般的です。

ただし、特定の条件を満たす場合には、一部の保険会社が一部のシミ治療をカバーする場合もあります。

たとえば、シミがメラニン色素によるものでなく、皮膚がんや他の病気に関連する場合、保険が適用される可能性があります。

詳しくは医師の診察を受けてみることをオススメしますが、このページでは、一般的に保険適用になるシミの種類と、保険適用にならないシミの種類を紹介します。

保健適用になるシミの種類

まずは、保険適用になるシミについて解説します。

いずれも、ピコレーザーによる治療や内服薬による治療が有効です。

先天性のシミ

太田母斑

「太田母斑」は、生まれつきの状態で、皮膚に青黒い色素沈着が見られます。

とくに顔に出現すると、見た目の問題からコンプレックスのもとになり、生活に支障を及ぼす可能性があることから、医療保険の対象となります。ピコレーザーを用いて皮膚の下にある色素細胞を破壊することで、太田母斑の見た目を改善する効果が期待できます。

異所性/持続性蒙古斑

異所性または持続性蒙古斑は、一般的には乳幼児期に消えるはずの蒙古斑が、成人期まで残る状態を指します。

これらのシミも「太田母斑」と同様、コンプレックスのもとになり、生活に支障を及ぼす可能性があることから、医療保険の対象となります。

ピコレーザーは色素細胞を破壊し、皮膚の見た目を改善することで、異所性または持続性蒙古斑の影響を軽減するのに効果的です。

外傷性色素沈着

外傷性色素沈着とは転んで膝を擦りむいたり、かすり傷をしたりなど、ケガをした際に異物が入り込み、そのまま残ってしまった異物が茶色や黒色に色素沈着を引き起こします。

大半は自然に色が消えていくのですが、一部の場合、その色素沈着が長く残ります。

ピコレーザーで複数回の施術を行うことで目立ちにくくなり、肌表面の凹凸感の改善も期待できます。

保険適用にならないシミの種類

つづいて、保険適用にならないシミについて解説します。

いずれも自費での治療にはなりますが、ピコレーザーは有効な手段です。ピコレーザーを使うことで色素沈着を薄くし、見た目を改善する効果が期待できます。

炎症後色素沈着

炎症性色素沈着

炎症後色素沈着は、皮膚の炎症や損傷が治癒した後に残る色素沈着を指します。

通常は時間とともに自然に薄くなりますので、これは美容的な問題とみなされ、医療保険の対象外となります。

加齢性色素沈着

老人性色素斑

加齢性色素沈着は、年齢とともに皮膚が自然に変色する現象を指します。

これも一般的には美容的な問題とされ、医療保険の対象外となります。

そばかす

そばかす

そばかすは、遺伝的な要素や紫外線の影響で生じる小さな茶色の斑点です。

これも美容的な問題とみなされ、医療保険の対象外となります。

肝斑炎

肝斑

肝斑炎は、特定の部分に色素が集中して現れる状態を指します。

これも美容的な問題とされ、医療保険の対象外となります。

当院のシミ治療はこちら

当院のシミ取りレーザーはこちら

記事監修者

リブ再生クリニック
院長 住吉 公洋

医師のカウンセリング風景

【経歴】

  • 某国内一部上場企業に入社、研究開発に関わる
  • その後、人に寄り添いながら人の役に立ちたいと医療の世界へ、岡山大学医学部で学ぶ
  • 2005年 初期臨床研修
  • 2007年から岡山大学病院麻酔科蘇生科及びその関連病院勤務
  • 手術麻酔や集中治療、救急医療等にたずさわり、人の命の重さや、さまざまな困りごと悩みごとと向き合う
  • その間、夜間救急外来での診療や、美容皮膚科・美容外科クリニックでの診療を経験
  • 長く勤めた中四国を離れ、北海道の病院、東京・大阪の心療内科クリニック勤務
  • 2021年、自身の求める「"より幸せに生きたい"という願いを支援する診療」の実現へリブ再生クリニック開院